モビリティサービス

2020.09.17 モビリティサービス
新型コロナ禍で米中の技術覇権争いはさらに先鋭化
~モビリティの先進技術応用、自動運転車両でもヒートアップ~

上席主任研究員 清田麻喜子 世界的な新型コロナウイルス禍で、IT・デジタルを活用した非接触型ライフスタイルが新常態となるなか、デジタル・先進技術力が国力…

2020.08.28 モビリティサービス
観光から生まれる新モビリティの可能性
~多様なモビリティが成立する空間設計が鍵~

主席研究員 佐次清隆之 今、観光を軸に新たなモビリティの導入の検討が進んでいる。観光では、いかに人を集客し、誘導し、滞留させるかが重要で、まさに人の移…

2020.08.20 モビリティサービス
『ラストマイル自動運転』車両システムガイドライン
~非接触時代が求める移動手段の実現へ~

出典:国土交通省   概要 政府は2020年までの限定地域での無人自動運転移動サービスの実現を目標に掲げている。 地域の移動手段として期待される「ラストマ…

2020.08.17 モビリティサービス
持続可能な地域モビリティサービスを考える/自販連「自動車販売」

日本は今後団塊世代の加齢により、2025年にかけて後期高齢者の増加ピッチが顕著に高まる。交通手段として車への依存度が高い社会の中で、自家用車の運転中止者が…

2020.08.13 モビリティサービス
日本の高品質物流サービスを国際規格化して世界で戦う
~アセアン地域でのコールドチェーン物流事業を強化・拡大へ~

概要 国際標準化機構(ISO)において、日本が主導し、官民一体で取組んできた、小口保冷配送サービスにおける適切な温度管理を実現するための国際規格(ISO23412…

2020.07.30 モビリティサービス
復興事業で未来を拓く新技術を検証
福島ロボットテストフィールドを飛ぶドローン

(写真はイメージです) 概要 2020年春、全面開所した福島ロボットテストフィールドで、NEDOは物流効率化や新ビジネス創造で期待されるドローンの飛行試験を実施。…

2020.03.19 モビリティサービス
モビリティが牽引する新たなビジネス機会の創出

社長 須藤慶治、主任研究員 中野直哉 3月から大手IT通信会社によるローカル5Gの市場導入がついにスタートした。今後、5Gの本格的な市場導入により通信技術がさらに加…

2019.12.19 モビリティサービス
地方再生とモビリティ課題

過疎化の進む地方の移動問題 地方の過疎化と高齢化が急速に進んでいる。その活性化策の一つとして移動問題に焦点を当てて、民間事業者によるオンデマンド型小型バスの…

2019.10.31 モビリティサービス
サード・プレイスとしてのモビリティ-クルマが交流の場になる-

奥能登の中核都市である輪島市だが、2006年2月に3.4万人だった人口は2018年には2.7万人(2018年度人口集計表)と減少傾向が続き、高齢化率は43.1%(2013年 総…

2019.07.18 モビリティサービス
カーシェアリングの誘引機能

2018年4月、小田急電鉄はタイムズ24と、カーシェアリングサービスの「レール&カーシェア」を開始した。これは、交通系ICカード「PASMO」を利用して小田急線の指…